かながわ産学公連携推進協議会
あなたの会社が抱える課題を、大学と一緒に解決しませんか?
Home
かながわ産学公連携推進協議会について
コーディネートの仕組み
参加団体
コーディネート申込み
横浜市
川崎市
相模原市
全国版
分析センターリンク
お問合せ
全国版コーディネート申込みフォーム
●この申込書は、担当する研究者を探すため、参加大学の産学連携室に配信されます。
●不明な点は、窓口までお問い合わせ下さい。
※は 必ずご記入下さい。
企業名
※
(全角)
代表者名
※
(全角)
担当者名
※
(全角)
メールアドレス
※
(半角英数)記入例:sample@mail.ne.jp
都道府県
※
---
神奈川県
東京都
埼玉県
千葉県
茨城県
群馬県
栃木県
山梨県
新潟県
長野県
北海道
宮城県
青森県
岩手県
秋田県
山形県
福島県
愛知県
岐阜県
三重県
静岡県
富山県
石川県
大阪府
京都府
兵庫県
奈良県
和歌山県
滋賀県
福井県
広島県
岡山県
山口県
鳥取県
島根県
香川県
愛媛県
高知県
徳島県
福岡県
大分県
佐賀県
長崎県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市町村区
※
(全角)
町域、番地
(全角)
建物名
(全角)
電話番号
※
-
-
(半角英数)ご担当者様に連絡できる番号をご記入下さい
FAX番号
-
-
(半角英数)
事業内容
※
(全角)
相談テーマ
※
内容
最新のお知らせ
先端科学技術セミナー2022 「生命の情報を読み解き、社会に還元する道筋を考える~遺伝子ライブラリーへようこそ~」
【KSP】研究開発型スタートアップ成長支援プログラム「Kawasaki Deep Tech Accelerator 」2022募集開始!オンライン配信セミナー
「新技術説明会」で横浜国立大学の4人の研究者がプレゼンします。
デジタルテクノロジー時代の生命観-コロナ禍を経て何が変わったか?| KISTEC先端科学技術セミナー2022
ニューロモルフィック人工知能研究はどこまで進んだか | KISTEC先端科学技術セミナー2022
【KSP】KawasakiDeepTechAcceleratorピッチイベント3月3日(成果発表会)開催のお知らせ
◆CNF◆難燃性、ガスバリア、透明性―軽くて強いだけじゃないセルロースナノファイバーの真価【KISTEC教育講座】
運動をデザインし、制御する|モーションコントロールの基礎と実践|応用事例・最新研究紹介|KISTEC教育講座
◆RoHS/REACH◆動画講習+演習付き┃最新動向から自律的マネジメントシステム構築、技術文書作成までの実践編(日程変更あり)|KISTEC教育講座
解りにくい説明を「わかる説明」「相手の理解に届く説明」へ|研究開発人材のための読解力向上・説明力開発|KISTEC教育講座
【KISTEC教育講座】高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造~ポリマー表面・界面制御・複合材料系・薄膜表面の応用研究紹介~
【KISTEC教育講座】次世代医療・診断・分析のためのマイクロ流体デバイス ~微量、迅速・簡便、精密制御機能をどう生かすか~
過去の記事
過去の記事
月を選択
2022年5月
2022年4月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年6月
2020年5月
2020年2月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年2月
2019年1月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年6月
2017年2月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年4月
2015年2月
2015年1月
2014年8月
2014年1月
2010年5月